News 5月:HEART SHAKERの季節ロゴ Bykanemoto 2022年5月1日2022年12月4日 鯉のぼりをイメージして作成いただきました。 >アプリを利用してみる > 感謝を広げる >感謝の定型
News 6月:HEART SHAKERの季節ロゴ Bykanemoto 2022年5月31日2022年12月4日 今回は梅雨のイメージ 「カタツムリに葉傘さすカエルに傘さす女の子」 です。 >アプリを利用してみる > 感謝を広げる >感謝の定型
News HEART SHAKER アプリのメジャーバージョンアップ Bykanemoto 2022年10月22日2022年10月22日 10月22日にHEART SHAKER アプリのメジャーバージョンアップを行いました。 感謝を、「誰に」「どのようなことを」「どのように」「どの範囲」「どのような気持ちで」に区分けして投稿できるようになりました。 感謝投…
News 2月:HEART SHAKERの季節ロゴ Bykanemoto 2023年1月31日2023年2月11日 冬将軍到来 急に寒くなってきたけど元気に過ごしたいものです。 今回はスケート、 仲良くサイドバイサイド! >HEART SHAKERのロゴ >アプリを利用してみる > 感謝を広げる >感…
News 車椅子ルートマップを展開する三木谷 毅氏参加 Bykanemoto 2021年8月2日2021年10月5日 SDGsに対する若者の反応には、確実に手応えを感じています。この想いを更に具体的に、そして身近にする活動が、感謝経済だと思います。共生の時代には、必要不可欠な経済基盤です。 株式会社グローバルITネット代表取締役 三木谷…
News 感謝経済と公益経済 経営実践研究会講演 Bykanemoto 2021年7月30日2021年10月5日 「“ 未来をつくる”企業=未来創造企業」を生み出し、持続可能な明るい社会の構築を目指す、経営実践研究会にて講演させていただきました。 何故HEART SHAKERを始めたのかを話させていただき、経営実践研究会が標榜する公…
News 「感謝大学」始まります。 Bykanemoto 2023年8月4日2023年8月4日 「感謝と何々」と題して、感謝について掘り下げていきます。 個々人の感謝指数をブロックチェーンに記録することで、感謝経済を実現するための学術的、一般教養的な認識範囲を広げていきたいと思っています。 まずは、心の熱量の赴くま…