H.S.AppのFAQ

日本語版 / 英語版

(20210611策定)(20230211更新)

HEART SHAKERのミッションは「感謝の豊かな世界を広げる」(Realize the Thankful World )です。このミッションは恒常的に見直しをはかり改善していきます。HEART SHAKERのサービスは改善されるその都度のミッションに則り構築されていきます。

商品・サービスで探す
やりたいことで探す
困ったことで探す
もっと知りたい


○商品・サービスで探す


Q1:HEART SHAKER APP(THANKU)は何を目的としたサービスなのですか?

A1:現在のソーシャルメディアは良い意見、悪い意見が玉石混交になっています。人の意識は周りの影響を受け良い方向にも悪い方向にも変わっていきます。
 HEART SHAKER APPは個人、法人の行為や商品・サービスの感謝できる部分に焦点を当て、皆と共有することで、世界をより良い方向に変革していこうとするサービスです。


Q2:HEART SHAKER APPとはどんなサービスですか?

A2:みんなで感謝を贈り合い、世界を感謝の気持ちでよりよくしていこうというサービスです。
 個人、法人の行為や商品・サービスに感謝を込めて感謝カードと感謝ポイントを贈り合い、ブロックチェーンに記録していき、感謝指数が高い個人、法人に感謝認定を発行していきます。


Q3:なぜこのサービスを始めたのですか?

A3:代表理事の兼元は世界で初めてQ&Aコミュニティーを開設しました。
 この運営時に質問者と回答のやりとりに「感謝」の言葉が、問題解決に大きな力を果たすことに気づき、それがこのサービスを始めるきっかけとなりました。 >運営組織


Q4:運営は誰が行なっているのですか?

A4:代表理事の兼元謙任と多くの支援者の元に運営されています。 >運営組織


Q5:どんなメリットがあるのですか?

A5:個人ユーザーにとってのメリットは、感謝カード、感謝ポイントを贈ることで、利用者自身も感謝ポイントを受け取ることができ、それをクーポンやプレゼントに引き換えることができます。

 法人にとってのメリットは、提供する商品・サービスのプラスの評価を知ることができます。

 個人や法人が申請をすることで感謝認定を受けることができます。

 利用者、法人が感謝を贈り合うことで、世界が感謝で包まれ、より良い報告に進んでいくことを信じています。


Q6:どんなところに注意する必要がありますか?

A6: 人の意識は周りの影響を受け良い方向にも悪い方向にも変わっていきます。THANKUのサービスではできるだけ個人、法人の感謝できる部分に焦点を当ててもらいたいと考えています。


Q7:TKU CARDとは何ですか?

A7:個人、法人へ贈る感謝を表す「感謝カード」の名称です。
THANKU CARDの略称です。


Q8:TKU POINTとは何ですか?

A8:個人、法人へ贈る感謝を表す「感謝ポイント」の名称です。
  THANKU POINTの略称です。


Q9:TKU POINTを貯めるとどんな良いことがあるのですか?

A9:利用者にとってのメリットは、感謝カード、感謝ポイントを贈ることで、利用者自身も感謝ポイントを受け取ることができ、ポイント数に応じて、クーポンやプレゼントなど、様々なサービスが提供されます。
 法人にとってのメリットは、提供する商品・サービスのプラスの評価を知ることができるということです。
 個人や法人は申請をすることで感謝認定を受けることができます。


Q10:感謝認定とはなんですか?

A10:個人や法人が感謝ポイント(TKU POINT)を贈られることで換算される感謝指数と審査過程を通して認定されるものです。
 申請をすることで感謝認定を受けることができます。
 認定の仕組みはこちらを申請してください。


Q11:感謝認定を受けるはどうすればいいですか?

A11:HEART SHAKER APPに参加し、感謝ポイント(TKU POINT)を受け、感謝認定を申請し、審査をする必要があります。


Q12:感謝認定を受けるとどんなメリットがありますか?

A12:「感謝経済」において、利用者から感謝を受け取り、かつ厳正な審査を受けることで得られる認定です。
 「感謝認定」を取得したことで、利用者に感謝され信頼されている商品・サービスであることを提示することができます。


Q13:感謝認定で注意するところはありますか?

A13:「感謝」は強要するものではありませんが、利用者が感謝カードや感謝ポイントを贈るきっかけを得るためには、自分の行為、商品・サービスの良いところをアピールする必要があります。


Q14:今後のサービス開発予定(ロードマップ)は?

A14:提携企業に働きかけ、感謝ポイント(TKU POINT)に応じてクーポンやプレゼントを提供できるシステムを提供します
 感謝カード(TKU CARD)と感謝ポイント(TKU POINT)を贈るためのシステム基盤を整備し、第三者に公開し、第三者が新しいサービスを構築していけるようにします。


○やりたいことで探す


Q15:HEART SHAKER APPを利用するためにはどうすれば良いですか?

A15:アプリをダウンロードし、ユーザー登録してください。
>App Store >Google Play
>アプリを利用してみる > 感謝を広げる


Q16:アプリを持っていない人感謝ポイント(TKU POINT)を贈ることはできますか?

A16:できます。

 利用者にはHEART SHAKER APPから一週間に39の贈る専用の感謝ポイント(TKU POINT)が配布されます。これを利用して感謝ポイント(TKU POINT)を贈ってください。

 まず、仮ユーザーを設定しその仮ユーザーに感謝ポイント(TKU POINT)を贈ると一定期間有効な感謝番号(TKU NUMBER)が発行されます。

 この感謝番号(TKU NUMBER)を贈りたい人に連絡してください。その人がアプリをダウンロードして登録し、その感謝番号(TKU NUMBER)を入力すると、その人は感謝ポイント(TKU POINT)を受け取ることができます。


Q17::アプリを持っていない人にTKUポイントを受け取ってもらうためにはどうするばよいですか?

A17:仮ユーザーを設定しその仮ユーザーに感謝ポイント(TKU POINT)を贈ると一定期間有効な感謝番号(TKU NUMBER)が発行されます。

 この感謝番号(TKU NUMBER)を贈りたい人に連絡してください。対象者がアプリをダウンロードしてユーザー登録し、その感謝番号(TKU NUMBER)を入力すると、対象者は感謝ポイント(TKU POINT)を受け取ることができます。


Q18:感謝ポイント(TKU POINT)を贈ってもらうにはどうすれば良いでしょうか?

A18:Twitter、FacebookやInstagramなどのソーシャルメディアであなたやあなたの属する企業の人々を感動させる行為、商品・サービスなどを提示して、そこにHEART SHAKER APPの紹介をしてください。その行為が感謝に値するならば、感謝ポイント(TKU POINT)が贈られるはずです。


Q19:感謝ポイント(TKU POINT)を増やすためにはどうすれば良いですか?

A19:利用者にはHEART SHAKER APPから毎週39の贈る専用の感謝ポイント(TKU POINT)が配布されます。

 これを他の利用者に贈ることで、自分にも感謝ポイント(TKU POINT)が貯まります。

 贈ったことで得られた感謝ポイント(TKU POINT)と、人から贈られた感謝ポイント(TKU POINT)は別々にカウントされ、感謝指数、クーポン利用の係数に反映されます。


Q20 :感謝ポイント(TKU POINT)を利用するにはどうすれば良いですか?

A20 :感謝ポイント(TKU POINT)を提携企業のクーポン、プレゼントと引き換えることがで きるマーケットを準備中です。今しばらくお待ちください。


Q21:TKUポイントは、クーポンやプレゼントと引き換えたら差し引かれるのですか?

A21:HEART SHAKER APPの残高からは差し引かれますが、総獲得数からは差し引かれまず、記録され続けます。


Q21−1:他の人にこのアプリを紹介するにはどうしたら良いですか?

A21−1:ホーム画面下の一番右のバーガーメニュー(三本線のアイコン)→「友人を招待」(右上に人と+が合わさったアイコン)があります。これを押すと実行されます。


Q21−2:HEART SHAKER APPを持たないユーザーに感謝カードやポイントを贈った時、相手が受け取るためにはどのように告知すれば良いですか?

A21−2:まずはiPhoneのApp StoreかAndroidのGoogleプレイでHEART SHAKER APPをダウンロードして、登録した時に、「TKU NUMBER」を教えて、それを入力してくださいと伝えます。

また、既にアプリを持っているが、そのときにスマートフォンを持っていない人の場合は、画面したのメニューバーの右の人のアイコン「ユーザーホーム」画面→「設定」→「TKUポイントを受け取る」で「TKU NUMBER」を入力してくださいと伝えてください。メモなどがあれば、「TKU NUMBER」を記入して渡すといいでしょう。


Q21−3:通知を確認するにはどうしたら良いですか?

A21−3:右上のベルのアイコンを押すと、システムからの通知またはメッセージ一覧が表示されます。


Q21−4:パスワードの文字制限、含めなければならない記号などの条件がありますか?

A21−4:1パスワードは8文字以上で、小文字、大文字、数字を含めなければなりません。


Q21−5:他のサービスのアカウントでもログインできますか?

A21−5:現在はグーグル、フェイスブック、ツィッター、アップルのアカウントが連携されており、利用者が承認するとログインすることができます。


Q21−6:ニーモニックフレーズ(秘密のフレーズ)を見るためにはどうしたら良いですか?

A21−6:画面下のメニューバーの右側の人型アイコンを押し「ユーザーホーム」画面に移行し、「設定」を選択します。「アカウント」を押すと、「秘密のフレーズ」という欄が出ています。ここに12個の言葉が出てきますので、この言葉を順番通りに別の何かに書き留めておいてください。右のメモボタンでコピーし別のアプリなどにペーストすることもできます。


Q21−7:感謝投稿に返信するにはどうすれば良いですか?

A21−7:感謝投稿の右上のハートシェイカーマークと+が合わさったアイコンをクリックして、感謝を贈ると感謝投稿に紐付いて感謝の返信をすることができます。

新しく感謝投稿を贈る場合は画面下の四角と+が合わさったアイコンをクリックして実行してください。


Q21−8:TKUポイントはどのようにしてもらうことができますか?

A21−8:他の人に感謝投稿を贈ると投稿したユーザーに1TKUがシステムから贈られます。


Q21−9:会社として参加したいのですが、どのようにすれば良いでしょうか?

A21−9:アプリをダウンロードして、登録をした後に、画面下のメニューバーの右の人のアイコン「ユーザーホーム」画面→「設定」→[ビジネスプロファイルに変換] メニューをタップして、ビジネスプロファイルに変換できます。ユーザーには1〜3日以内にステータスが通知されます。一度ビジネスプロファイルに変換したものは再変更ができないのでご注意ください。


Q21−10:感謝認定はどのようにして受けることができますか?

A21−10:感謝認定は、ユーザーがTKUポイントを送受信したときに計算されるTHANKUスコアに基づいて、HEART SHAKERが上位ランキングの個人ユーザーに交付する認定です。ビジネスプロファイルのユーザーは、申請費用を支払って運営組織へ認定を申請することで、審査を受けることができます。

ユーザーは、感謝指数で計算した感謝スコアに基づき、金銀銅、星1−3つを決定し、認定されます。

感謝認定を申請するフローは、個人ユーザーとビジネスアカウントユーザーで異なります。

•個人アカウントの感謝認定

個人ユーザーの場合、感謝認定を取得するための申請費用を支払う必要はありません。

1.           個々のユーザーの場合、感謝認定されるには、少なくとも1か月間内トップランキングを維持する必要があります。

2.           システムはその上位ユーザーを認識し、TKU認定コードと認定情報を含むメールまたはSMSを選択された候補者に送信します。

3.           感謝認定に関するメール・SMSを受信したら、アプリを開いて、[設定]画面の[感謝認定]メニューをクリックしてください。

•ビジネスアカウントの感謝認定

企業・ビジネスアカウントユーザーの場合は、Heart Shaker運営組織へ認定を申請する必要があります。感謝認定を取得することにより、製品またはサービスがユーザーに高く評価され、信頼されていることを示す証拠・ブランディングになります。企業がの認定を取得するには、申請費用とパッケージ費用を支払い、感謝認定のマークを表示することができます。


Q21−11:HEART SHAKERの活動へ寄付することはできますか?

A21−11:HEART SHAKERの活動を寄付してサポートしたい場合、[設定]ページの[TKU寄付]メニューをタップしてください。


Q21−12:投稿画面で、近くの利用者を検索することはできますか?

A21−12:投稿画面の利用者を検索するアイコンの隣にレーダーのアイコンがあります。これを押すと近くの利用者を検索することができます。


Q21−13:見知らぬ人でも、感謝を贈ることができますか?

A21−13:ホーム画面下の右側のバーガーメニュー(三本線のアイコン)→「友達を紹介」(人と+が合わさったアイコン)を押すと実行されます。


○困ったことで探す


Q22:アプリがどこにあるかわからない

A23:こちらを参照にしてダウンロードしてください。App Store Google Play


Q24:アプリをダウンロードできない

A24:以下を確認してください。

 iPhoneでは以下のような対処が考えられます。

 対処1:iPhoneの機能制限を確認する

 対処2:ネットワークの接続を確認する

 対処3:日付と時刻の設定を確認する

 対処4:App Storeサインアウトしてサインインする

 対処5:ネットワークをリセットする

 対処6:アプリをダウンロードし直す

 対処7:iPhoneを再起動する

 対処8:最新のiOSバージョンに更新する

 対処9:iPhoneを初期化する

 対処10:Appleサポートに問い合わせる

 ---

 Androidでは以下のような対処が考えられます。

 対処1:アプリの必要容量が、端末の空き容量を超過している場合、Google Play ストアからアプリのインストールはできない場合があります。端末内の不要なアプリをアンインストールしたり、写真や動画Q:音楽データをクラウド上にバックアップするなどして、再度インストールしてみましょう。

 対処2:端末に不具合が生じている場合、アプリのインストールができないケースがあります。キャッシュデータを削除する、再起動するなどを試してみると良いでしょう。

 対処3:データ通信量が超過し、通信制限が掛かっていると、アプリのインストールができない、あるいは進まない可能性があります。データ利用量を確認してみましょう。Wi-Fi通信に切り替えて再度インストールを試みても良いでしょう。

 対処4:アプリをインストールしようとしている際に、接続している通信環境が不安定な状態である場合、ダウンロードが進まない可能性が高いです。通信環境を確認しましょう。Wi-Fi通信に切り替えてみて再度試す方法もあります。

 対処5:端末OSのバージョンが古い場合、アプリのインストールが滞ったり、インストールできない可能性があります。最新OSにアップデートしましょう。

>App Store >Google Play
>アプリを利用してみる 


Q25:アプリの認証ナンバーがメールアドレスに届かない

A25:以下を確認し再試行してください。

 ・受信用に設定したメールアドレスに間違いがないか確認してください。

 ・メール受信拒否の設定をしている場合は〇〇を受信できるよう設定してください。

 ・通信環境を確認してください。


Q26:メールアドレスに届いた認証ナンバーをアプリの確認画面に入れても認証しない

A26:一定期間を過ぎると認証ナンバーが無効になります。

 アプリから再度送り直して試してください。


Q27:PINコードを忘れてしまった

A27:認証ナンバーの取得からやり直し、PINコードを新しく設定してください。

 認証ナンバーの取得をやり直すと、今までの記録が引き継がれなくなる可能性があります。PINコードはご利用者が管理してください。


Q28:TKU PASS(SSO)ってなんですか?

A28:THANKUアプリを安全にご利用いただくための認証基盤です。

 THANKUアプリ使用時に、TKU PASSで安全なアプリのユーザー認証を行います


Q29:アプリを開けません

A29:以下を確認し再試行してください。

 ・通信環境を確認

 ・アプリの再起動

 ・スマートフォン端末の再起動

 ・スマートフォン端末のOSを最新にするなど

 ・直後に入れた別のアプリの無効化

Q30:投稿ができません

A30:以下を確認し再試行してください。

 ・通信環境を確認

 ・アプリの再起動

 ・スマートフォン端末の再起動

 ・スマートフォン端末のOSを最新にするなど

 ・直後に入れた別のアプリの無効化


Q31:感謝ポイント(TKU POINT)を贈れません

A31:以下を確認し再試行してください。

 ・通信環境を確認

 ・アプリの再起動

 ・スマートフォン端末の再起動

 ・スマートフォン端末のOSを最新にするなど

 ・直後に入れた別のアプリの無効化


Q32:感謝カード(TKU CARD)を贈れません

A32:以下を確認し再試行してください。

 ・通信環境を確認

 ・アプリの再起動

 ・スマートフォン端末の再起動

 ・スマートフォン端末のOSを最新にするなど

 ・直後に入れた別のアプリの無効化


Q33:贈りたい人や企業を探せません

A33:以下を確認し再試行してください。

 ・通信環境を確認

 ・アプリの再起動

 ・スマートフォン端末の再起動

 ・スマートフォン端末のOSを最新にするなど

 ・直後に入れた別のアプリの無効化

再試行しても検索できない場合は、登録されていない可能性があります。ホーム画面下の右側のバーガーメニュー(三本線のアイコン)→「友達を紹介」(人と+が合わさったアイコン)を押して招待を実行してください。


Q34:贈りたい人や企業を登録できません

A34:以下を確認し再試行してください。

 ・通信環境を確認

 ・アプリの再起動

 ・スマートフォン端末の再起動

 ・スマートフォン端末のOSを最新にするなど

 ・直後に入れた別のアプリの無効化


Q35:人や企業に感謝ポイント(TKU POINT)、感謝カード(TKU CARD)を対象者がTHANKUを持っていないため贈ることができません。

A35:仮ユーザーを設定しその仮ユーザーに感謝ポイント(TKU POINT)を贈ると一定時間有効な感謝番号(TKU NUMBER)が発行されます。

 この感謝番号(TKU NUMBER)を贈りたい人に教えてください。対象者がアプリをダウンロードして登録し、その感謝番号(TKU NUMBER)を入力すると、対象者は感謝ポイント(TKU POINT)を受け取ることができます。


Q36:貯まったTKUポイントをクーポンやプレゼントに交換する方法がわかりません

A36:感謝ポイント(TKU POINT)を提携企業のクーポン、プレゼントと引き換えることができるマーケットを準備中です。今しばらくお待ちください。


Q37:感謝認定に申請する仕方がわかりません

A37:感謝認定を獲得するためには、HEART SHAKER APPに参加し、感謝ポイント(TKU POINT)を受け、感謝認定を申請し、審査をする必要があります。現在感謝認定を申請する窓口を準備中です。今しばらくお待ちください。


Q37−1:パスワードを忘れてしまいました。

A37−1:パスワードを忘れた場合は、ログインページの下部にある[パスワードを忘れた場合]メニューをクリックしてパスワードを再設定してください。


Q37−2:アプリを再インストールしましたが、カードやポイントの履歴が反映されません。

A37−2:HEART SHAKER APPは、感謝を贈ったこと、贈られたことをブロックチェーン技術により、感謝・ネットワーク上で半永久的に記録していくシステムです。将来的に、感謝指標が利用者のメリットになると考えているからです。このため、アプリを削除して、再インストールした時にはIDとパスワードだけではなく、これまで感謝ネットワーク上に記録された感謝記録を引き継ぐ必要があります。このために必要なのが、ニーモニックフレーズ「秘密のフレーズ」になります。

画面下のメニューバーの右側の人型アイコンを押し「ユーザーホーム」画面に移行し、「設定」を選択します。「アカウント」を押すと、「秘密のフレーズ」という欄が出ています。ここに12個の言葉が出てきますので、この言葉を順番通りに別の何かに書き留めておいてください。右のメモボタンでコピーし別のアプリなどにペーストすることもできます。


Q37−3:投稿したのにホーム画面に表示されません。

A37−3:HEART SHAKER APPはブロックチェーン技術による感謝・ネットワークに感謝の履歴を記録しています。

感謝コミュニティーの広範囲のノード(集合点)に記録するため投稿と表示に時間差が出ることがあります。しばらく待ってご確認いただくか、再投稿してください。


Q37−4:感謝投稿している時に、メッセージが入り、メッセージが消えてしまった。

A37−4:前回の感謝投稿がブロックチェーン技術による感謝コミュニティーに記録されたことが完了したことをHEART SHAKER APPが認証したときに、現在投稿しているフローが中断され、リフレッシュされてしまう時があります。リフレッシュされたことを確認ください。


Q37−5:なぜ、何度も登録し直しを要求してくるのですか?

A37−5:HEART SHAKER APPは感謝を贈る贈られることが将来的に大切な記録になると活動を続けています。ユーザー一人一人の感謝の記録を守るセキュリティーの観点から、定期的に登録を見直すフローを設けています。

今後は、この登録見直すフローの有無や期間を選ぶことができる機能を開発していく予定です。


Q37−6:グループ機能はありますか?

A37−6:現在開発中です。ご期待ください。


Q37−7:投稿する時に知っているユーザーを探すことができません。

A37−7:友人の方が、本名で登録していない可能性があります。

友人に登録IDを確認するか、友人の「ユーザーホーム」画面でQRコードを読み込んで感謝投稿をしてみてください。


Q37−8:投稿を贈るボタンを押しても投稿することができません。

A37−8:HEART SHAKER APPはブロックチェーン技術による感謝・ネットワークに感謝の履歴を記録しています。

感謝・ネットワークの広範囲のノード(集合点)に記録するため投稿と表示に時間差が出ることがあります。しばらく待ってご確認いただくか。再投稿してください。


○もっと知りたい


Q38:年齢制限はありますか?

A38:誰でも利用できます。より多くの人々に感謝を贈り合うネットワークを広げていきましょう。


Q39:利用が制限される地域はありますか?

A39:現時点では、アプリの言語設定で英語、日本語、マレー語、中国語(簡体)を選択していただくことが可能ですが、サービスをご利用いただく上で制限地域はありません。世界中に感謝を贈り合うネットワークを広げていきましょう。


Q40:感謝投稿(TKU CONTENTS)と感謝カード(TKU CARD)と感謝ポイント(TKU POINT)の違いを詳しく教えてください。

A40:個人、法人の行為や商品・サービスに感謝を贈るために必要な要素です。

 感謝投稿(TKU CONTENTS)は、個人、法人の行為や商品・サービスのどのようなところに感動し、感謝を送りたいかを提示するための機能です。

 感謝カード(TKU CARD)は感動や感謝を表すカード図柄を選択し贈ることができる機能です。

 感謝ポイント(TKU POINT)は感動や感謝を表すポイントを贈ることができる機能です。

 感謝カード(TKU CARD)と感謝ポイント(TKU POINT)は別の利用者が既に投稿した感謝投稿(TKU CONTENTS)に対しても贈ることが可能です。


Q41:投稿するには

A41:画面下中央の+のアイコンから感謝投稿(TKU CONTENTS)を投稿することができます。


Q42:感謝カード(TKU CARD)を贈るには

A42:感謝投稿と同時に贈ることができます。また、別の利用者が既に投稿した感謝投稿(TKU CONTENTS)の右上にあるハート+のアイコンから贈ることが可能です。


Q43:感謝ポイント(TKU POINT)を贈るには

A43:感謝投稿と同時に贈ることができます。また、別の利用者が既に投稿した感謝投稿(TKU CONTENTS)の右上にあるハート+のアイコンから贈ることが可能です。


Q44:コメントをする

A44:感謝投稿と同時に贈ることができます。また、別の利用者が既に投稿した感謝投稿(TKU CONTENTS)の右上にあるハート+のアイコンからコメントすることが可能です。


Q45:セーブをするには

A45:HEART SHAKER APPの操作内容は自動的にセーブされるので、セーブ操作は不要です。セー ブされた内容は、ブロックチェーンという技術を使って改竄ができないよう守られます。


Q46:感謝ポイント(TKU POINT)を貯めるには

A46:Twitter、FacebookやInstagramなどのソーシャルメディアであなたやあなたの属する企業の人々を感動させる行為、商品・サービスなどを提示して、そこにHEART SHAKER APPの紹介をしてください。その行為が感謝に値するならば、感謝ポイント(TKU POINT)が贈られるはずです。

 利用者にはHEART SHAKER APPから一週間に39の贈る専用の感謝ポイント(TKU POINT)が配布されます。

 これを他の利用者に贈ることで、自分にも感謝ポイント(TKU POINT)が贈られます。

 贈ったことで得られた感謝ポイント(TKU POINT)と、人から贈られた感謝ポイント(TKU POINT)は別々にカウントされ、感謝指数、クーポン利用の係数に反映されます。


Q47:感謝ポイント(TKU POINT)を使うには

A47:提携企業からのクーポン、プレゼントと引き換えることができるマーケットを準備中です。そこで感謝ポイント(TKU POINT)を利用できる予定です。


Q48:特定の相手(個人や法人)をフォローするには

A48:ユーザープロフィールからフォローアイコンをクリックするとフォローすることができます。


Q49:問題を通報するには

A49:感謝投稿(TKU CONTENTS)、ユーザプロフィールのアイコンから問題を通知することができます。


Q50:いつから感謝ポイント(TKU POINT)を利用できるようになる?

A50:利用者にはTHANKUアプリに毎週39の贈る専用の感謝ポイント(TKU POINT)が配布されますのでアプリをインストールした時から利用できます。

 これを他の利用者に贈ることで、自分にも感謝ポイント(TKU POINT)が貯まります。


Q51:いつからクーポンを利用できるようになる?

A51:提携企業からのクーポン、プレゼントと引き換えることができるマーケットを準備中です。そこで感謝ポイント(TKU POINT)を利用できる予定です。


Q52:いつから感謝認定が利用できるようになる?

A52:感謝認定を獲得するためには、THANKUに参加し、感謝ポイント(TKU POINT)を受け、感謝認定を申請し、審査をする必要があります。現在感謝認定を申請する窓口を準備中です。今しばらくお待ちください。


Q54:二段階認証ってなんですか?

A54:利用者のセキュリティーを担保するためのシステムです。

利用者のメールに送られた認証コードを入力することで本人確認をし、なりすましを防ぎます。


Q55:パスコードとはなんですか? なぜ必要なのですか?

A55:iPhoneで利用者が利用するときにパスワード(パスコード)を入力することと同じだと考えてください。第三者が、HEART SHAKER APPにアクセスできないようにするためのシステムです。最初のパスコードを入力する時点でパスコードを利用するかしないかを選択することができます。

また、画面下のメニューバーの右の人のアイコン「ユーザーホーム」画面→「設定」→「セキュリティー設定」でアプリにアクセスするときにパスコードを利用するかしないかを選択することができます。


Q56:ニーモニックフレーズってなんですか?

A56:ニーモニックフレーズは直訳すると「記憶を助ける(ニーモニック)」「語句(フレーズ)」という意味で、利用者のアカウントを復活させるための「秘密のフレーズ」を意味します。利用者のスマートフォンにアプリをダウンロードした時に付与されます。

HEART SHAKER APPは、感謝を贈ったこと、贈られたことをブロックチェーン技術により、感謝ネットワーク上で半永久的に記録していくシステムです。将来的に、感謝指標が利用者のメリットになると考えているからです。このため、アプリを削除して、再インストールした時にはIDとパスワードだけではなく、これまで感謝ネットワーク上に記録された感謝記録を引き継ぐ必要があります。このために必要なのが、ニーモニックフレーズ「秘密のフレーズ」になります。


Q57:IDとパスワード、パスコードまであるのになぜそれ以上にニーモニックフレーズ(秘密の暗号)が必要になるのですか?

A57:感謝ネットワークは利用者のスマートフォンを個別に認識しキーとして認識します。例えば、機種変更で別のスマートフォンからHEART SHAKER APPにログインすると同じIDとPWでログインしても、感謝を贈った、贈られたという記録は、引き継ぐことができません。機種変更をした時には、以前のスマートフォンでやりとりした感謝の記録を新しいスマートフォンに引き継ぐために、ニーモニックフレーズ(秘密の暗号)を記録しておき、新しいスマートフォンでHEART SHAKERアプリをダウンロードした時に、入力すれば、感謝の記録が引き継がれることになります。


Q58:通常のアプリでも今までの投稿の履歴は引き継がれますよね? なぜニーモニックフレーズ(秘密の暗号)を利用する必要があるのでしょうか?

A58:普通のアプリは、サービス提供者のシステムサーバー上に履歴を保持しています。このHEART SHAKER APPの感謝の記録は、ブロックチェーン技術を使った感謝ネットワーク上のすべてに分散して記録を保持しています。新しいスマートフォンや新しくダウンロードしたアプリで今までの履歴を引き継ぐためには、感謝ネットワークにそれを認証させる必要があります。今までのアプリのIDとPWは利用せず、ニーモニックフレーズ(秘密の暗号)を利用することでより利用者の履歴を安全に引き継ぐことができるためです。


Q59:ビジネスプロファイルにするメリットは何かありますか?

A59:ビジネスプロファイルの利用者は感謝認定を受ける資格を得ることができます。

感謝認定は、HEART SHAKER APPの感謝ネットワークで感謝を贈られ、カテゴリー別に感謝指数が高いユーザーと専門家が審議し認定するものです。感謝認定をソーシャルネットワークで提示することで、より利用者に指示されている企業であることを提示することができます。


Q60:TKUアクティベイターとはなんですか?

A60:TKUアクティベーターは、HEART SHAKER APPの感謝コミュニティーに参加し、登録者を集め、参加企業に感謝コミュニティーの活動を拡大および促進を進めます。ユーザーはTKUアクティベーターとしてサブスクライブし、月額サブスクリプション料金を支払うことで、HEART SHAKER APPの目標の達成をサポートできます。サブスクライブすることにより、ユーザーが選択したプランに基づいてウォレットに追加のTKUポイントが発行され、より多くのユーザーにさらにポイントを贈ることができます。

個人ユーザーとビジネスユーザーの両方が区別なくTKUアクティベータープランに加入できます。


Q61:誰にどれくらい感謝を贈っているかがわかる方法を教えてください。

A61:現在は個別に集計されてはいませんが、画面下のメニューバーの右の人のアイコン「ユーザーホーム」画面→「設定」→「投稿履歴」で確認することができます。


Q62:日付ごとにどれだけの感謝を贈っているかがわかる方法を教えてください。

A62:現在は個別に集計されてはいませんが、画面下のメニューバーの右の人のアイコン「ユーザーホーム」画面→「設定」→「投稿履歴」で確認することができます。


Q63:配布できるTKUポイントの利用期限はありますか?

A63:全利用者には一週間に他のユーザーに贈ることができる39TKUが配布されます。この39TKUは配布専用のもので、贈られなかったTKUは消滅します。TKUアクティベイターに参加しているユーザーのTKUの配布可能期限はコミットコースによって変わってきます。


Q64:見知らぬ人が感謝を受け取ったかどうかわかる方法はありますか?

A64:現在は感謝を贈った相手が受け取ったかどうかを確認する方法はありません。


Q65:スマートフォンの住所録の人に感謝を贈ることができますか?

A65:現在開発中です。ご期待ください。


Q66:住所録の人が感謝を受け取ったかどうかわかる方法はありますか?

A66:現在は感謝を贈った相手が受け取ったかどうかを確認する方法はありません。


Q67:なぜ、感謝投稿に時間がかかるのか?

A67:HEART SHAKER APPはブロックチェーン技術による感謝・ネットワークに感謝の履歴を記録しています。感謝・ネットワークの広範囲のノード(集合点)に記録するため投稿と表示に時間差が出ることがあります。しばらく待ってご確認ください。